カスタムコンポーネントのために

朝、電車の中で印刷した分を少し読んだ。
今度はカスタムコンポーネントを作ってみる、らしい。これもソースは特に問題なく読めそうなので
さっさと実装できそう。問題は、これらの知識を使って何をするかだな…


2限の実習は寝坊と体調不良で、参加できませんでした。申し訳ない…と言っても、ボランティア扱いだけど…
ゼミ長がこんなんじゃあ、情けないですね。


昼頃学校に行って、まず奨学金の書類をもらってきました。色々書くものが多いです。
それから他研に遊びに行って、そこにいた同期と先生とおしゃべり。
その研究室のメンバーに関する話、とある授業の存在意義、プログラミングに対する見識などなど…


さて研究室へ、と思ったら廊下で同期に出くわし、更に別の他研へ。
やっぱり横の繋がりも大事だよなぁ、と思って。そこでは院生の方などとはお話できませんでしたが
また遊びに行こうかな。みんなの就活状況、研究内容、色々知りたい。


戻って研究室のプリンタの修理。お手入れしただけだけど。いまのところ大丈夫そう、かな。
5限のゼミナールでは三角形分割のアルゴリズムについての発表と、プログラム添削エディタについての発表。
両方とも去年の今頃に見学に行った時から何度か発表は聞いているので、少しは理解できたかも。
先生の「迷走は大事だよ。研究は迷走だからね」は、名言だと思いました。


その後、明日のプロコン勉強会のために問題を少しやってみる。
二問解けた。再帰と、単純な計算だったので、特にひねったことはしていないのですが…
後者がA問題、前者がB問題といったところでしょうか。


勉強に関係ないけど、サークルの原稿を書かないと。
あとはオープンラボのことを頭に入れておいて、それから来週のゼミの食事会の準備もしなきゃ。