2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

10万本の棒の交差判定

ICPC勉強会、4月の模擬戦でした。 レベルが均等になるようにと組まれたペアですが、私のお相方は一つ上の主席の先輩…恐れ多い。 今回は全文英語のまま。ただし辞書の使用可、Javadocの参照可。でももちろんパソコンは一台です。 問題のレベルが高かったよう…

先輩の発表

休日だけど問答無用で学校です。 午前中、前とは違うクラスで実習TA。 insertion sortをJavaでやって、余裕のある人はRandomなんて使っちゃったりするという。 mainメソッドに引数を忘れて実行できなかったりとか、配列の中身の表示方法とか、くらいだったか…

HTTPからオブジェクト指向へ

午後から一年生の実習へ。 今回は違うクラスの番だったので、新しい学生たちを見ることになります。 とりあえず、前回も散々やったのに、CentOSの端末からemacsを起動するところからできていない人が多数。 まぁ、最初は「これが何をしているのか」(コンパ…

Wicket到着

今日は2限から一年生のゼミナールへ。研究室から5人の院生さんとぞろぞろ。 内容としては正直少し難しいのですが、チーム対戦という形をとったので この時期の一年生には、交流的な意味で、大変よいきっかけとなったのではないでしょうか。 隣のスペースから…

カスタムコンポーネントの作成

3限はプロコン勉強会。 とりあえず、座標系における移動については、move配列を用意できるようにならなければ… 例えば、int move = {{1,1},{1,-1},{-1,1},{-1,-1}}みたいな感じで配列を用意すれば x座標にmove[i][0]を、y座標にmove[i][1]を加算する処理を、…

カスタムコンポーネントのために

朝、電車の中で印刷した分を少し読んだ。 今度はカスタムコンポーネントを作ってみる、らしい。これもソースは特に問題なく読めそうなので さっさと実装できそう。問題は、これらの知識を使って何をするかだな… 2限の実習は寝坊と体調不良で、参加できません…

自作コンバーター、バリデーター

バイト中に少し読んだ。 コンバーターとバリデーターを自分で作ってみようってやつ。 ソース読んでやってることはわかったけど、一応今度ちゃんと実装してみよう。 基本的に水曜は昼に起きてバイト行って終わっちゃう。 明日は2限に授業TA、5限にゼミ。間の…

日記の方向性

とりあえずstudyカテゴリーで学校関連のことを書いているけど 色々と書きたいことはあるんだよなぁ。 自分のこれまでの経験だとか 考えているくだらないことだとか。 でも、そういうのが混在するのってどうなんだろう。 すごいカオスなことになりそう。 とり…

ダイナミックバインディング、ダイナミックナビゲーション

今日の午後の実習(一年生)は、内容に関する質問というよりは、システムの不具合で大変でした。 操作によってはバグが発生したり、最終的にはサーバーの過負荷によりリブートするはめになるなど… そして皆様、キーバインドについてというよりは、そもそも根…

データベースのテーブル表示

2限にあります、一年生のゼミナールに遊びに行きました。 先生の担当するグループでは、eclipseを使ってJavaのソースを記述し、swingでGUIが表示される迷路ゲーム。 うまく脱出できるようなアルゴリズムを考えるのが最終目標なのですが…(ちなみにクラスは全…

ナビゲーション、スタイルシートの管理クラス、ValueChangeイベント、コンバーター、バリデーター

今回は新しい言葉がたくさん出てきました。 ナビゲーションは、faces-config.xmlでビジュアルにデザインするやり方。(勝手にxmlが書き換えられる) ページとページの繋がりを表すので、例えばcommandButtonのaction属性にナビゲーションIDを指定すれば ボタ…

JSFのコンポーネント

午後は学校で准教授と特任准教授のトークイベントを聴講しました。 もちろんハッシュタグ用意、更にはust配信もされていました。 私はひたすら携帯でtsudaっていました。 内容について思うところはたくさんありましたが、このカテゴリでは割愛致します。 同…

JSFをXMLで

今日は三限にプロコン勉強会がありました。 事前に宿題として提示されていた四問を、それぞれ解けた人が解説したり、ソースにつっこみあったり。 まず一番簡単な問題。私。ひどいやり方をしていた。先輩に「これはだめだね」と一蹴。(Acceptはされる) 次に…

jQueryとWicket

今日は二限に二年生の実習に行きました。 宮下先生が同室でして、急に自己紹介をふられたので 「えーと本当はTAじゃないんですけど、がんばります!」 「みんなこの授業は難しいって先輩から聞いてると思うけどそんなことないからねー!」 って感じに喋って…

JSFがない

表題のとおりなのですが、新規ウィザードにJSFが見当たりません。 JavaEEには標準で用意されていると本にはあるのですが まぁバージョンも違いますし、何か別の方法を考案しないと… 一応、Apacheからサンプルをダウンロードしたので、空のwarは展開してみま…

「WSP」はフレームワークで終わるようだ

今日は午後に一年生の実習TA(Teaching Assistant)がありました。 学部生なので正規ではなく給料も出ませんが、お勉強のために。 楽しいしね。 終わった後は先生に色々確認事項があって、備品やら注文やらを整理。 あと、4年生でJavaの勉強会やったら、と先…

フレームワークって何だろうと思って数年

土曜日は同学科の友人と一日中ファミレスとカフェを渡り歩きトーク。 日曜日はチームラボの社員さんに怪しいお店を紹介してもらうオフ会。 両者とも、大変よい時間となりました。人と会話するのって、大事。 今日は昼過ぎの授業のあと、研究室でJSPのupdate…

マネージャークラスを使ったJSPからデータベースへのアクセス

データの閲覧を行うページ、 データの追加を行うページ、 データの削除を行うページ、 をjspで作りました。 基本的には、作ったマネージャークラスを使って、データベースの操作を行ったり、必要な情報を取り出したり、 それだけですね。なのでソースは短め…

JSPからのデータベースへのアクセス

今日は、SQLファイルを使ってSQLコマンドを実行するところから。 で、jspからConnection、Statement、ResultSetという3つのクラスを主に使い、データベースへアクセス。 まず使用するデータベースに応じたドライバークラスをロード。 そしてPropertiesインス…

データベースの構造

昨日は一日遊んだので勉強してません。たまには…うん。 今日は、データベースの構造や挿入などの簡単な操作のところを読みました。 基本情報技術者試験を受けた時に少し見たのですが 授業でやっていない(というか履修していない)のもあり、よくわかってい…

フィルターのサンプル作成

昨日見当たらなかった出力ファイルを発見しました。 やっぱりeclipseからtomcatを起動させると、公開ディレクトリってのが別にできるので そっちの方に作成されるみたい。ワークスペースのpluginの…っていうところ。わかりにくいね。 でも、無事に発見されて…

カスタムタグのサンプル作成

8章に進む前に、7章のサンプルを実際に動かしてみることにしました。 属性のあるものないものとか、ボディを持つもの持たないものとか。 あとBeanの取り扱いが少しありました。 クラスを作るにしても、eclipseは便利なもので、 各フィールドのsetterとgetter…

フィルタークラス

昨日の続きを読んで、ボディを持ったカスタムタグの使い方を理解。 フィルターは、指定されたページにアクセスした時に実行される小さなプログラム。 javax.servlet.Filterインターフェースを実装します。メソッドはinit、doFilter、destroyの3つ。 それぞれ…

プロコン勉強会1004_01

私の研究室では、週に一度、プログラミングコンテスト勉強会というものがあります。 任意参加で、毎回テーマに沿った問題を解きます。(判定はpkuのonlinejudge) テーマは、DFS(深さ優先探索)だったり、ダイクストラだったり、DP(動的計画法)だったり、…

ボディを持ったカスタムタグ

のような、開始タグと終了タグを持つようなもの。 こっちは、tagextパッケージのBodyTagSupportを継承。 doStartTag、doInitBody、doAfterBody、doEndTag、この4つのメソッドをオーバーライド。 それぞれが開始タグへの出力、ボディ部分の初期化、ボディ部分…

カスタムタグの作成

たった今、ものの十数分で流し読みしただけなのですが。 タグの挙動をJavaのクラスとして定義して、 そのタグが利用できるようにTLD(タグライブラリ記述子)というXMLファイルに情報を記述。 カスタムタグはjavax.servlet.jsp.tagextパッケージ内のクラスを…

はてな登録

2010年の4月1日ということで、登録してみました。 twitterでつぶやきまくってるのですが、こう、長めの文章をためておく場所があってもいいかなと。 はてなを選んだのは、憧れの人が使ってるからです。 ブログ的なものは、多分中3の時からやっていた。 HTML…