2か月目

日記を10日以上さぼっていたことに気がついた。これはひどい


何をしてたかって言うと、まぁいつもどおりの週のルーチンをこなしていただけです。
なんというか、余白の時間をうまく使えなかったような気がします。


あ、6日にゼミで発表がありました。自分の番です。
とりあえず自分が中学の時にHTMLに興味を持ち、それからプログラミングに興味を持って
今の学科では見事にカリキュラム通りに育てられましたとさ、という前置きから。
それからWTPの話を相当飛ばしながらして、サンプルを少しだけ見せて
「何か自分で作ってみては」と言われていたので誰も得しないfor文生成ページを作って動かしてみたり
これからは、何をやるかを具体的に考えなくちゃいけないという話をしました。
特にお咎めもなく、叱責もなく、
「こうやって基本がわかってると、安心でしょ」と先生に言われました。確かにそうですね。


WicketMavenとjetty?を使って動かしてみたところ。quickStartってやつですね。
学内プロキシの環境下だと面倒そうなので、家でやりました。


それから奨学金、院進学の書類を書かなければいけないので
やはりいよいよ卒研について具体的なことを考えていかなければ…


今日は班のミーティングに参加させてもらって、
最後の方は先輩に現状のシステムについて、わざわざ図を書くなどして説明してもらいました。
Sakaiという統合システムの上に、いま動いているアプリケーションや問題管理・回答チェックシステムがあって
外にデータベースやインタープリタがあって…などなど。
全体像はわかったものの、個々がどのように動いていてどうすればどこがどうなるのか、
そういったところはさっぱりです。当然、そこは理解しておかないと。


よし、
Javaのe-Learningだ。
それが動けば、すごいかもしれない!というかすごい!


バラバラになっているパーツを、理解し、組み立て、使える形にするということを、私はしなければ。